2014年1月19日日曜日

2014年が本格始動しました!

1月も早いもので、2週間が過ぎ、ビジネスの方も
本格的にスタートした感があります。

昨日は顧問先の新年会にお招きいただき
美味しい料理とお酒を楽しませていただきました。
熱海の高級旅館を貸し切るという派手さで、
このあたりにおいても
景気の回復も身近で実感することができます。

さて、今週からは地方シリーズも再開されます。
まずは九州(鹿児島)から。
月末から2月にかけては関西出張も数回あります。

そして2月の中ごろからは、いよいよ大学での
講義も開始します。

まだまだ寒い日が続きますが、気持ちは常に熱く
そして一生懸命「はたらく」、これを意識して
この冬を乗り切ろうと思います。














2014年1月12日日曜日

新入社員研修で何をやるべきか??

~本ブログはアメーバブログ「田原洋樹の『人材育成に全力投球』」http://s.ameblo.jp/officetahara/の投稿記事をシェアしております~



年も明けて、4月以降の新入社員研修の問い合わせも増えてきました。

依頼内容としては「ビジネスマナー」的なものが多いのですが、

なるべく、表層的にスキルや知識をインプットするだけのマニュアル研修とはせず、

主体的に「考える」こと、とりわけ「なぜ働くのか?」を考えさせることを意識したプログラムを

おススメしています。


3年で3割が離職するといわれる時代。せっかく苦労して入社した会社を去ることは

新人にとってはもちろん、企業側も大きな痛手です。


新入社員時に、「働く意義」をしっかりと意識付することで、さまざまな障壁に

立ち向かってもらいたい。

そう願っています。


お辞儀の角度や、名刺交換の仕方も大事ですが

それ以上に大事なこと。

「何のために働くのか?」

このシンプルかつ難題に、社会人スタート時に

あえて考えさせること。葛藤させること。

これこそが、新人教育だと確信しているのです。


なぜならば、この問いは、キャリア人生を通じて

問い続けるものであるからです。

そう新人から、定年退職、いや、人生を終えるその時まで。


私ももちろん、考え続けています。


さあ4月、皆さんに会えるのを楽しみにしています!!

一緒に語り合いましょう

「なぜ 我々は働くのか?」 を。

2014年1月7日火曜日

2014年始動!テーマは『はたらく』

~本ブログはアメーバブログ「田原洋樹の『人材育成に全力投球』」http://s.ameblo.jp/officetahara/の投稿記事をシェアしております~

新年、あけましておめでとうございます!
1月6日、本日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか?


私も本日が仕事始めになります。
先ほど、顧問先の会社に新年のご挨拶に参り、オフィスに戻ってきました。


まずはこのブログを書くことが、2014年の初仕事です。


今年のテーマは「はたらく」です。


原点に戻り、がむしゃらに、一生懸命働きたい。


堀江貴文氏(ホリエモン)の著書「ゼロ」を読んで影響されたこともありますが
会社設立4期目、安定軌道に乗ってきたからこそ、手綱を締め直し、気を抜かず
一気に駆け上がりたい。
そんな心境のもと、このテーマを掲げました。


そして、いつもの通り、あらゆる機会に貪欲に向き合い、その全てを活かしきる
ことを目指します。


今年は、大学ビジネスという新しい領域にもチャレンジしたいと考えております。
学生の若い感性を吸収し、自身もさらに成長したいと考えております。


皆様、本年も引き続き、よろしくお願いいたします。



オフィスたはら 田原洋樹